注文住宅 インテリアコーディネーターの重要性 | アートワークホーム

Blog

スタッフブログ

2023.10.26

注文住宅 インテリアコーディネーターの重要性

ブログお家ができるまでプランニングお家のお役立ち情報

インテリアコーディネーター

みなさんこんにちは、千葉県の注文住宅 Artwork homeです。

インテリアコーディネーターという職業を聞いたことがあるかと思います。

インテリアコーディネーターは注文住宅作りにおいてとても重要な存在です。

重要といっても、どんな役割を果たしているのか分からなければ、頼るに頼れませんよね。

今回はインテリアコーディネーターの役割と、相談するべき人もご紹介していきます!

これから注文住宅を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。

 


千葉県の注文住宅 Artwork homeの家づくり勉強会

家づくり勉強会

「注文住宅 インテリアコーディネーターの重要性」や建築家の選び方、工務店の選び方などインターネットの記事では得られない深い内容を「家づくり勉強会」でコンパクトにお伝えしています。

千葉県で注文住宅、高性能な家をローコストで建てたいという方に特に参考になる情報となりますので、ぜひご参加ください。

https://artworkhome.jp/event/


 

 

インテリアコーディネーターとは?

インテリアコーディネーター

インテリアコーディネーターは、建物内のインテリアに関する顧客の要望を詳細にヒアリングし、最適な建材、家具、壁紙などの選択に関する専門的なアドバイスを提供する職業です。

快適で実用的な空間を作り出し、顧客のニーズに合った環境を実現するために、熱心にアドバイスしてくれて、インテリアデザインの品質向上を目指せます。

顧客のニーズや好みに基づいて適切な提案を行うだけでなく、設計者ともしっかり協力しています。

そのため、インテリアコーディネーターがプランを提案してくれる際には、理想の内装を実現するために図面や立体モデルを用いて、具体的なビジュアルイメージを提供してくれます。

図面や立体モデルを見ると、完成した空間のイメージを把握しやすくなりますよね。

また、デザインのアドバイスだけでなく家づくりの予算やスケジュールに合わせて進めてくれます。

予算内で最適なデザインを提案し、家づくりがスムーズに進行するように打ち合わせをしていきます。

建材や家具などのトレンドや最新の技術に関する知識もあるので、常に最新の情報を得ることができ、流行りのインテリを取り入れたい方はインテリアコーディネーターに相談してみることをおすすめします。

 

 

何を提案してくれるの?

インテリアコーディネーターは主に以下の提案をしてくれます。

・空間設計

・カラーコーディネート

・家具や家電の配置

それぞれ詳しくご紹介します。

 

・空間設計

空間のレイアウトやプランニングにおいて、効率的な使い勝手と美しさを両立させるためのアイデアを提供してくれます。

例えば、狭いスペースを最大限活用するための収納スペースの工夫や、開放的な雰囲気を作るための壁の配置など、機能性と快適さを考慮した設計案を考えてくれます。

また、自然光の取り入れ方や照明計画なども提案し、空間全体のバランスを考慮します。

さらに、顧客のライフスタイルやニーズを反映させながら、魅力的で実用的な空間をデザインします。

・カラーコーディネート

インテリアコーディネーターは空間の雰囲気やクライアントの好みに合ったカラースキームを提案してくれます。

色彩心理やトレンドを掛け合わせ、適切な色の組み合わせを考えることで、空間のアクセントやバランスを調整してくれます。

例えば、明るい色調を使って明るく広々とした印象を作り出したり、落ち着いたトーンでリラックスできる空間を演出したりします。

さらに、照明との相乗効果や家具との調和を考慮して、全体的な統一感をもたせます。

・家具や家電の配置

インテリアコーディネーターは空間に最適な家具と家電の選定や配置も提案してくれます。

空間のレイアウトやサイズ、機能性などを考慮し、クライアントの生活スタイルや好みに合わせた最適な選択肢をアドバイスしてくれます。

例えば、家具の選定ではデザイン性と快適さを両立させ、空間に適したスケール感やバランスを考慮します。

また、家電の配置においては、操作性や美観を重視しながら、スマートな配置案を提案し、スペースの最大限活用を図ります。

さらに、顧客の予算やニーズに合わせて、適切な価格帯の商品を紹介し、購入プロセスもサポートしてくれます。

 

 

こういう人は相談するべき!

インテリアコーディネーターについて少しでもお分かりいただけたのではないかと思います。

では、一体どんな人がインテリアコーディネーターに相談するべきなのかご紹介していきます。

インテリアコーディネーターに相談した方がよい人は、まず初めて注文住宅を建てる人です。

初めての経験では、建築プロセスやインテリアデザインの複雑さに対応することが難しい場合があります。

プロのインテリアコーディネーターは、その知識と経験を活かして、理想的な空間を実現するためのアドバイスやガイダンスを提供してくれます。

彼らは顧客のニーズや好みを理解し、予算と要件に合った最適なインテリアプランを提案できるので、初めて注文住宅を建てる人は相談するべきです。

また、具体的な完成イメージがまだ明確に浮かんでいない人や、はっきりとした希望を持っていない人も相談することをおすすめします。

家づくりにおいて、明確なビジョンがないと、間違った選択をしてしまったり、後悔する可能性があります。

インテリアコーディネーターは、顧客の好みやライフスタイルに基づいて、最適な提案を行い、クライアントが理想とする空間を実現するためのサポートを提供してくれます。

インテリアコーディネーターの専門知識と経験を活用することで、迷いなく適切な選択を行い、満足度の高い注文住宅を実現することができます。

 

 

打ち合わせも短縮できる?

時間短縮

注文住宅づくりの打ち合わせは10〜15回ほど行われて、時間と気力も必要となります。

その打ち合わせを少しでも、短縮してくれるのもインテリアコーディネーターに相談するメリットです。

インテリアコーディネーターは専門的な知識と経験を持っているため、顧客のニーズや好みに合わせた効果的な提案を迅速に行ってくれます。

デザインの基本原則や最新のトレンドは熟知しているので、最適な選択肢を素早く提示します。

さらに、インテリアコーディネーターは幅広いネットワークを持っており、良い資材や家具、装飾品などの情報を迅速に入手できます。

これにより、顧客は時間を節約し、最適な選択肢を素早く決定することができます。

また、インテリアコーディネーターは家づくりの管理と調整を行うスキルも持っており、各段階の進行をスムーズに進めることができます。

このように、インテリアコーディネーターは顧客のビジョンと要件を理解し、具体的なデザイン案を提供することで、打ち合わせの方向性を明確にすることができます。

顧客の希望を反映しながらも、実現可能な範囲内で最適な提案を行い、注文住宅づくりの打ち合わせを効率的に短縮することができます。

 

 

建築家とインテリアコーディネーター 両方いるのがベスト

建築士とインテリアコーディネーター

理想の注文住宅作りをしていくのは建築家とインテリアコーディネーター両方いるのがベストです。

築家は建物の構造や外観、空間の配置などの専門知識を持っており、建物全体のデザインや機能性に焦点を当てます。

一方、インテリアコーディネーターは室内空間のデザイン、インテリア要素の選定、配置、そして居住者の快適性や美しさを最大化することに特化しています。

両者が協力することで、以下の点で最適な注文住宅のづくりが可能となります。

 

・統一されたデザインコンセプト

建築家とインテリアコーディネーターが連携することで、建物の外観と内部空間が一貫したデザインコンセプトに基づいて統一されます。

これにより、建物全体が調和の取れた美しい一体感を持つことができます。

・機能性と美的価値の両立

建築家は機能性と構造的な要件に焦点を当てる一方で、インテリアコーディネーターは美的価値と快適性を重視します。

両者の専門知識と経験を組み合わせることで、使いやすさと美しさを両立した理想的な空間を創造することが可能です。

・最適な空間の最大限活用

建築家は空間のレイアウトと機能的な配分において最適化を図りますが、インテリアコーディネーターは家具の配置やインテリアデザインによって空間を最大限活用することに専念します。

両者の専門知識を組み合わせることで、使いやすく魅力的な空間を創造することができます。

・トータルコーディネーションの実現

建築家とインテリアコーディネーターが共同で協力することで、プロジェクト全体の調和と流れをスムーズに進めることができます。

設計から建設、そして最終的なインテリアの仕上げまで、両者の連携によってトータルコーディネーションが実現されます。

これにより、顧客のニーズとビジョンを最大限に満たす高品質な注文住宅が実現します。

 

 

まとめ

インテリアコーディネーターの重要性についてご紹介してきました。

インテリアコーディネーターは、顧客のニーズをヒアリングし、効果的な提案を行う専門家です。

空間設計やカラーコーディネート、家具配置など幅広い提案を提供し、打ち合わせの短縮も可能です。

初めての注文住宅づくりや具体的なビジョンを持たない方や具体的なイメージがない方に特におすすめで、建築家との協力により、統一されたデザインコンセプトと最適な空間活用を実現します。

これから初めて注文住宅を建てることを検討されている方は、ぜひインテリアコーディネーターに相談していきましょう。

 


注文住宅で後悔しない方法

「注文住宅 インテリアコーディネーターの重要性」をいくつかご紹介してきましたが、理想のお家づくりをする一番の近道は「住宅の知識を身につけること」です。

ただ、勉強しても業界の事情や深い知識まで100%知ることはできないかもしれません。

そこで「知識を教えてくれるパートナーを見つけること」も重要になってきます。

また実際にお家を建てる時も、こういった知識をしっかりと持ち合わせ、かつ「あなたに寄り添ったお家づくりを進めてくれる工務店や住宅会社」を見つけることが大切です。

千葉県を中心に注文住宅を手がけるArtwork homeでは、高性能な注文住宅をローコストで建てることが可能です。

また建築家が一緒になってデザインや間取り、あなたの生活を考察しながらプランニングしていきますので、実用的かつおしゃれなマイホームを実現することができます。

住宅性能だけを重視していると見た目がおしゃれでなくなったり、デザインを重視しすぎると性能が後回しになったり住みにくい家になってしまう可能性があります。

モデルハウス見学会

Artwork homeのモデルハウスでは実際の住宅の性能や、これまで建てられたお客様の声や描いたスケッチブックを見ることができます。

千葉県で注文住宅をお考えの方はぜひお立ち寄りください。

https://artworkhome.jp/modelhouse/


株式会社エムトラスト | Artwork home |   千葉県習志野市津田沼5-14-16