注文住宅の打ち合わせって何をするの? | アートワークホーム

Blog

スタッフブログ

2023.10.26

注文住宅の打ち合わせって何をするの?

ブログお家ができるまでプランニングお家のお役立ち情報

注文住宅

みなさんこんにちは、千葉県の注文住宅 Artwork homeです。

注文住宅を建てる時には、ハウスメーカーや工務店との打ち合わせを行います。

しっかり打ち合わせすることによって、理想のマイホームを建てることができます。

今回は、その重要な打ち合わせのコツや注意点をご紹介していきたいと思います。

これから注文住宅の購入を考えている人や、これから打ち合わせを進める人は必ずチェックしていってくださいね!

 


千葉県の注文住宅 Artwork homeの家づくり勉強会

家づくり勉強会

「注文住宅の打ち合わせって何をするの?」や建築家の選び方、工務店の選び方などインターネットの記事では得られない深い内容を「家づくり勉強会」でコンパクトにお伝えしています。

千葉県で注文住宅、高性能な家をローコストで建てたいという方に特に参考になる情報となりますので、ぜひご参加ください。

https://artworkhome.jp/event/


 

 

何を打ち合わせするの?

打ち合わせ

そもそもハウスメーカーや工務店と何を打ち合わせするのか分からない方も多いと思います。

ここでは打ち合わせで何を話していくのかご紹介していきます。

ハウスメーカーや工務店によって内容は異なりますが、一般的に以下の内容で打ち合わせは進められます。

 

・デザインと機能性の確認

顧客のニーズと要望に基づき、建物のデザインと機能性を確認します。

これには間取りのレイアウト、窓やドアの配置、および室内の設備に関する打ち合わせが含まれます。

デザインが機能的でありながら美しくあり続けるために、建築家とハウスメーカーまたは工務店は協力し合って提案してくれます。

・建設予算とコスト管理

予算内でのプロジェクトの実現性を確保するために、建設費用の見積もりと管理について話し合います。

建築家とともに、ハウスメーカーや工務店は最適な建材と施工方法を選び、予算内での最良のバランスを見つけるために協力していきます。

建築中には、図面通りかの確認も入ります。

・品質管理とスケジュール調整

建設プロセスの品質管理と工程管理に焦点を当て、工事がスムーズに進むように調整します。

定期的な検査とコミュニケーションを通じて、品質基準が満たされ、納期が守られるよう取り組みます。

建築家とハウスメーカーや工務店は、建物が所定の期日までに完成するようにしっかり連携します。

完成後には最終的な確認事項の打ち合わせもしていきます。

注文住宅の打ち合わせは、間取りや設計プランが決まらないと元も子もないので、着工前の打ち合わせが一番入念に行われます。

会社によってはインテリアコーディネーターも同席しながら、壁紙の仕様や電気の位置など決めていきます。

 

 

何回打ち合わせするの?

打ち合わせの回数は、人それぞれになりますが、大体全部で10〜15回ほど行われます。

家に対してのこだわりが強い人ほど回数は多くなり、ある程度決まっている人はすぐに打ち合わせが終わります。

 

工事の着工前に、5〜10回ほど打ち合わせが行われます。

家の基本的な設計、外観、および機能性について詳細に話し合います。

土地の調査や法的制約、技術的制約についても検討されていきます。

着工前の打ち合わせは、約3ヶ月~6ヶ月の期間で行われます。

 

建築中に、2〜4回ほど打ち合わせが行われます。

工事進捗と品質管理に焦点を当てた定期的な打ち合わせを行います。

工程の進捗状況や品質基準の遵守、予算管理について話し合い、必要に応じて、設計の変更や追加工事に関する調整も行います。

工程によって異なりますが、一般的には6か月から1年半の期間で行われます。

 

完成後に、1〜2回ほど打ち合わせが行われます。

完成品の最終確認と引き渡し前の最終打ち合わせが行われます。

内装や外装の最終仕上げについて最終確認を行い、必要な修正や改善について確認していきます。

引き渡しの手続きや保証に関する説明も行われます。

完成後は、2週間から1か月の期間で行われます。

 

 

どのタイミングでするの?

打ち合わせタイミング

打ち合わせのタイミングは、主に以下の3つとなります。

・着工前

・着工後

・引き渡し前

それぞれどのような内容で打ち合わせをするのかご紹介します。

 

着工前

この段階では、家の全体像とデザインに焦点が当てられます。

顧客の要望を詳細に確認し、予算や土地制約などの制約条件を考慮して、建物の基本的な設計や外観、内装などが話し合われます。

また、適切な建築材料や設備の選定、予算管理についても検討されます。

着工後

工事が始まると、工程管理と品質管理が重要になります。

定期的な打ち合わせによって工事の進捗状況や品質基準の遵守が確認され、必要に応じて設計変更や追加工事に関する調整が行われます。

同時に、予算とスケジュールの調整が行われ、住宅づくりが予定通りに進行するように監視されます。

引き渡し前

建物が完成間近になると、最終仕上げと引き渡しの準備が行われます。

内装や外装の最終確認が行われ、必要な修正や改善について話し合っていきます。

また、引き渡し手続きや保証に関する詳細な説明が行われ、顧客が建物の管理や保守についての適切な知識を持つようサポートもあります。

家づくりの進行を確実にして、高品質の注文住宅の建設を実現するために、ハウスメーカーや工務店とのコミュニケーションと協力は不可欠なものとなります。

 

 

打ち合わせの注意点

注意点

しっかり納得のいく打ち合わせにしないと、理想の住宅ができずに終わって後悔が残りますので、1回ごとの打ち合わせを慎重に行なっていきましょう。

ここでは打ち合わせの注意点をご紹介していきます。

 

・着工前の打ち合わせの注意点

自分たちの理想の家を実現するためには、まずは要望を明確に伝えることが大切です。

土地の特性や家族のライフスタイルに合わせて、プランや予算を検討しましょう。

また、将来の拡張や改装の可能性についても考慮しておくと良いでしょう。

後からトラブルにならないように打ち合わせ内容を記録しておきましょう。

・着工後の打ち合わせの注意点

工事が始まると、工程管理と進捗状況の把握が重要になります。

定期的な打ち合わせを通じて、工事が予定通り進んでいるかどうかを確認しましょう。

同時に、予算の逸脱や品質の問題についても注意深く確認し、少しでも違和感があったら担当者にすぐに聞くようにしましょう。

・引き渡し前の打ち合わせの注意点

家が完成間近になると、細部にまで注意を払うことが重要です。

内装や外装の仕上がりについて十分なチェックを行い、希望通りの仕上がりになっているか確認しましょう。

また、引き渡し時の手続きや保証内容についても細心の注意を払いましょう。

OKを出した後は欠陥箇所を見つけてもやり直してもらえない場合があるので、積極的に質問しましょう。

 

 

楽しく進められる工務店を探そう

楽しい打ち合わせ

注文住宅を建てるプロセスはワクワクするものですが、適切な工務店を選ぶことが成功の鍵となります。

楽しく進められる工務店を見つけるためには、以下のポイントを考慮しましょう。

 

・信頼性と評判の確認

地元の口コミやオンラインのレビューをチェックし、信頼できる工務店を見つけましょう。

以前の顧客の経験や満足度を確認することで、信頼できるパートナーかどうかを判断できます。

・コミュニケーションの円滑さ

初めの打ち合わせから、工務店とのコミュニケーションがスムーズに行えるか確認しましょう。

予算やデザインの変更に対応する柔軟性や、質問や懸念に迅速に対応する姿勢を持つ工務店が望ましいです。

・実績と専門知識の確認

工務店が過去に手掛けたプロジェクトや専門分野を確認しましょう。

注文住宅建築における実績や専門知識があるかどうかをチェックすることで、プロジェクトの成功につながるでしょう。

・透明な契約と価格設定

工務店との契約や価格設定について、透明性を確保しましょう。

隠れた費用や追加料金がないか、契約書を詳細に確認して納得した上で取引を進めることが重要です。

・相性の確認

最後に、工務店との相性も重要な要素です。

共通の価値観や理念を持つかどうかを確認し、協力して楽しくプロジェクトを進められるパートナーを見つけましょう。

これらのポイントを意識しながら、いろんな工務店を検討し、理想的な工務店を見つけるための準備を行いましょう。

建築プロセスが円滑に進み、満足度の高い注文住宅を実現していきましょう。

 

 

まとめ

注文住宅を建てる際の打ち合わせについてご紹介してきました。

注文住宅を建てるには工務店やハウスメーカーとの打ち合わせが不可欠です。

打ち合わせでは、デザインや機能性、予算管理、品質管理などが話し合われます。

注意点としては、着工前に要望を明確にし、工事中は定期的な進捗確認を行い、完成前には細部に注意を払うことが大切です。

また、信頼性やコミュニケーションの円滑さなどを考慮して工務店を選ぶことが成功の鍵となります。

注文住宅建築のプロセスをスムーズに進めるために、慎重な準備と適切な選択が必要です。

これらを参考に、失敗のない打ち合わせにしていきましょう。

 


注文住宅で後悔しない方法

「注文住宅の打ち合わせって何をするの?」をいくつかご紹介してきましたが、理想のお家づくりをする一番の近道は「住宅の知識を身につけること」です。

ただ、勉強しても業界の事情や深い知識まで100%知ることはできないかもしれません。

そこで「知識を教えてくれるパートナーを見つけること」も重要になってきます。

また実際にお家を建てる時も、こういった知識をしっかりと持ち合わせ、かつ「あなたに寄り添ったお家づくりを進めてくれる工務店や住宅会社」を見つけることが大切です。

千葉県を中心に注文住宅を手がけるArtwork homeでは、高性能な注文住宅をローコストで建てることが可能です。

また建築家が一緒になってデザインや間取り、あなたの生活を考察しながらプランニングしていきますので、実用的かつおしゃれなマイホームを実現することができます。

住宅性能だけを重視していると見た目がおしゃれでなくなったり、デザインを重視しすぎると性能が後回しになったり住みにくい家になってしまう可能性があります。

モデルハウス見学会

Artwork homeのモデルハウスでは実際の住宅の性能や、これまで建てられたお客様の声や描いたスケッチブックを見ることができます。

千葉県で注文住宅をお考えの方はぜひお立ち寄りください。

https://artworkhome.jp/modelhouse/


株式会社エムトラスト | Artwork home |   千葉県習志野市津田沼5-14-16