本当に3回の打ち合わせでプランが完成しました! | アートワークホーム

Voice

お客様の声

interview

神奈川県横浜市 N様

まずは、Artwork homeを知ったきっかけを教えてください。

他の工務店さんで住宅を検討していたんですが、なかなか上手く話がまとまっていかず悩んでいた時に、Artwork homeでお家を建てた妻の同僚から紹介してもらって、相談してみることにしました。当時の工務店さんとはほぼ合意点前くらいでした。打ち合わせも5回くらいしていて…

かなりされてましたね!すでに土地は購入済みだったと思うのですが、プランニングが上手く進まなかったのでしょうか?

そうですね。性能はすごく良かったのですが、それに対してデザインがついてきていなかったです。デザイン性が心配で探し直そうと思ったこともそうですが、打ち合わせで手直しをお願いした際に、態度がコロッと変わった時があって…ちょっとずつ溝ができて、それがきっかけで決心しました。

お家づくりって大体、半年から1年くらい二人三脚で進めて行きますから、契約寸前に疑問に思うところがあると不安になりますよね。だいぶ前になってしまいますが、私たちとの初めての打ち合わせの第一印象はいかがでしたか?

まだArtwork homeさんで決める段階ではなかったのですが、何人かで相談にのっていただいて、お家づくりだけでなく対応策や契約解除の仕方など含めて、すごく親身になってくれる会社だと思いました。最初は何も知らない状況なので、やっぱり有名なハウスメーカーの方が良い家建てられるのかなと思っていて…千葉と神奈川で少し遠いこともあって存じ上げてなかったんですが、相談にのっていただいていい会社だなと思いました。

お施主様こだわりのキューブ型のシルエットがおしゃれな外観。お客様用の駐車スペースも広く確保しつつ、無機質になりすぎない外構デザインに仕上げました。

何社か比べられたと思うのですが、最終的にArtwork homeに決めた理由や決め手はどこでしたか?

住宅性能とデザインのどちらも叶えられるところが決め手でした。本当は四角いお家を建てたかったんです。けれど、前の会社さんでは三角屋根しか出来ないと言われて。神奈川の工務店も紹介していただいたので、そちらにもお話を聞きに言ったのですが、そちらはデザインは同じように出来るけれど性能はどうしても欠けてしまうとの事でした。どちらもっていうところが本当にすごく魅力だったので、決め手はそれですね。あとは、建築家の先生と打ち合わせできるっていうのもすごく惹かれましたね。

お家づくりってとても高い買い物だと思うのですが、ここが一番大事だと思うポイントはありますか?

<奥様> 前の会社さんはお休みがしっかりしているのもあってか、連絡が3日くらい取れないとか、早く進めたい事が「ちょっと待って下さい」と言われてなかなか進まなかったり。その点、Artwork homeさんはレスポンスが早くてそこが一番良かったと感じました。
<旦那様> 性能とデザインの両立ですね。

お家づくりをしようと思ったきっかけはありますか?

お互いの職場が離れていることもあって、はじめは中古マンションとか利便性の良い場所で探してたんですが、不動産屋から土地を紹介されて家を建てる方向に転がっていきました(笑)。
中古マンションから考え始めたので、店舗併設でのお家づくりは全く考えていませんでしたが、子育てをしながらお互いに通いで美容師を続けるのは負担も大きく、奥さんの実家も店舗兼住宅だったのでなんとなくイメージができたことと、「それもいいと思う」と義母が後押しをくれたので決心しました。

ご実家も店舗兼住宅で、自分たちもその選択肢をとったということですね。

そうですね。小さいころから母が自宅で働いてるっていうのが当たり前だったので、やってみたいなという夢はちょっとありました。もともとは、都内で働きたい!っていう思いが強いタイプでしたが、そういった気持ちが少しずつ薄れていったっていうこともあって自分の生活を見直すことにしたんです。

今後は1階で個人サロンを営業されるお施主様。明るい日が差し込む窓際にはお客様のウェイティングスペースを作りました。

Artwork homeではアトリエ建築家の先生と3回の打ち合わせをして、間取りを確定していったのですが、今回担当させていただいたイイヅカ先生とのお家づくり・プランニングはどうでしたか?

店舗兼住宅って大体は1階部分が店舗っていうのが一般的だと思うんですけど、それだと狭いなと思っていて、店舗をやりつつも家としてもきちんと成立する、一軒家ならではの開放感があって広さも取れるイメージで考えていました。先生の最初のご提案から本当に僕ら好みのデザインを一発で叶えて下さったので、ホントにびっくりしました。

それは良かったです!3回の打ち合わせを振返っていただきたいのですが、まず1回目のヒアリングはどうでしたか?

以前の5回を1回で超えた感じがしました!自分たちの理想とするものを伝えられるように、一生懸命書き起こしたりと色々準備はしたんですが、そういうのも全部汲み取ったうえでより良い物を、と提案してくれました。例えば、主人はずっと1階リビングが良いと言っていたのですが、1階と2階での違いをちゃんと理由づけて説明して下さいました。この場合だと2階リビングですし、この場合だと1階リビングになりますよ、という選択をさせてくれて、「それならば2階リビングにしよう!」と決心を与えてくれた感じです。、先生の言葉に「おぉー、なるほど!」と納得したのを覚えています。
前に他の会社と5回も打ち合わせをしてるのでやりたい事は決まってたんですけど、それを具体的にしてくれました。

2回目で模型とプランが出来上がっていたと思うんですが、5回の打ち合わせ経験と比較してみると一番の違いってどういったところだったでしょうか?

見た目がかっこいい。住宅っていろんな制約が土地や建物にあると思うんですけど、前の会社ではどうしても三角屋根のでこぼこした形になってしまうと言われたのを、先生は一発で解消してくれました。現地にも足を運んで実際の環境をみて下さったのもあってか、建築家の先生ってほんとにすごいんだなと思いました。

Artwork homeでは、現在100人くらいのアトリエ建築家の先生と連携をして、お客様にピッタリなデザイナーをマッチングしてご提案してるんですけれども、どんな先生が来るんだろうと不安にはならなかったですか?

「こういう形とか見た目が好きです。」と営業の方に伝えた時に、すぐに合いそうな建築家さんを何名か絞って提案してくれたので難しくなかったです。プロフィールや建築例を見させていただいて、イイヅカ先生に決めました。もし100人から選ぶとなっていれば不安だったと思います。

急に選べと言われても分らないですもんね。建築家さんと聞いて、ハードルが高く感じたり、不安に思う人もいらっしゃると聞いています。

それより打ち合わせ3回の方が最初は正直不安でした。前の会社さんでは5回やってもまとまらなかったので…むしろ5回目でさらに混乱してました(笑)。でも、やり方次第で3回の打ち合わせだけでもいい家づくりはできるんだと知ることができました。前の会社さんでは、そもそもどんな家に住みたいかやどういうのが好みなのかってゆうのが分ってない状態というか、頭の中で想像するだけで初めてしまったのですが、Artwork homeさんではスケッチブックに「こんな家が好き、嫌い」とか「キッチンはこの感じ」「洗面はこの感じ」とスクラップブックのようなものを作ってイメージを共有していったので、とてもスムーズでした。
こういった、あらかじめデザイナーに渡す前の素材というのがすごく大事なのかなと思います。「スケッチブック」と「暮らしのカルテ」を使いながら、ライフスタイルの中身と見た目を整えてからデザイナーにお渡ししてプランを作っていくことが、打ち合わせが3回で終わる秘訣なのかもしれないですね。

豊富な光が差し込む2階リビング。キッチンからバルコニーまで見渡すことができ、家族のコミュニケーションも取りやすい設計に。

そんなお家づくりで一番大変だったことは何でしたか?

<旦那様> 私目線だと、資金繰りというか…限られた予算の中で、理想をできるだけ叶えたいというところが一番大変でした。
<奥様> 色決めの時かな。見すぎて途中で良く分らなくなって、最後はもうインテリアコーディネーターの鈴木さんに「もう分らないのでお願いします。」とお任せしてしまったところもありました(笑)。ほとんど全部決めて下さってたので、「もう少しこんな感じに
変えられますか?」くらいで良くて、すごく楽でした!

大変だったのは「お金」と「内装」との事でしたが、一番楽しかったのはどんなところでしたか?

建築家の先生がどんなデザインの家をプレゼンして下さるんだろう?と、その日が来るのを待ち遠しく思ってました。あとは、たまに現場を見に行かせていただいたんですが、どんどん出来上がっていく我が家を見て「ここに住めるんだ」とわくわくしていたことですね。

インテリアも外観もとても素敵に仕上がってよかったです。このお家の一番のお気に入りポイントはどこですか?

<奥様> キッチンです。コンロとシンクに対して収納部分を家具っぽくしたいと木目調のカラーにしたり、段差やずれがないように特別に色々やってもらったので、思い入れもあって仕上がりも気に入って感動しました。
<旦那様> リビングです。今は賃貸マンションなので狭いんですけど、こんなに大空間にしていただいて。2階リビングにちょっと懸念があったんですが、こういう感じだったら毎日の生活が楽しそうだな~と思います。ここ(リビング)から繋がるインナーバルコニーも、子どもを遊ばせたりバーベキューをしたり、色んな妄想が膨らむなあと思います。

お施主様のご要望から生まれたインナーバルコニー。周りからの視線も気にならず家族の時間を過ごすことができます。

お家づくりまでのストーリーがあって、苦労話も楽しかった事もあり色々大変だったと思うのですが、もし「Artwork homeをお友達に紹介したいな」と思うなら何点くらいでしょうか?

10点ですね。いや、12ぐらいです。実はもう、実際に紹介させていただいているんですよね(笑)。もちろん、上手くいかない時も絶対にあると思うんです。けれど、そういう場合もちゃんと対応してくれるところが、私達からしたらすごくありがたかったです。

良いことばかり言ってもらえてとても嬉しいです。ここは改善してほしいと思うところがあれば正直に教えてください。

<奥様> 立体が見られなかった事がちょっと残念でした。クロスの色柄などを反映したパースですね。
<旦那様> お金のやり取りっていうところで齟齬があったところですね。結果的にすごくフリーになって、上手くいってありがたい話だったんですが、数千万とかのやり取りでシビアなところではあるので、やはり難しい部分ですね。

ありがとうございます。100点目指して頑張りたいとます!お家が完成していよいよ引き渡しも控えているんですけれども、新居でイメージしている生活や暮らしがあれば教えてください。

これからどんどん自分好みにカスタマイズしたり、住みやすい形に変えていく、作っていくっていうことができる家になっていると思うので、そこを家族で楽しみたいです。

最後に、これからお家づくりを始める方々にアドバイスをいただけますでしょうか?

<旦那様> 途中でもお話してるかと思いますが、どんな家でどんな生活がしたいのか、好きなもの嫌いなものなど、最初に出来るだけ具体的にイメージして整理すること。スクラップブックを作ったのは本当にすごく良かったと思うので、是非そこからはじめて叶えてくれる工務店さんやハウスメーカーさんを探すことが、より理想に早く近づけると思いました。一生に一度の大きな買い物なので、参考にしてもらえると良いですね。
<奥様> お願いする工務店さんのデザインがや標準仕様は、はじめに確認する方が良いと思いました。標準仕様は会社さんによって
全然違うので、今回は安いものは仕様がすごく低いということもわかり、自分が本当にやりたいものがそこにあるのかどうか。私はそこがすごく大事だなと思いました。まずは自分たちの思い描いていることをまとめておくこと。そして、工務店やハウスメーカーに行く前にしっかりと標準仕様を確認しておくこと。

ありがとうございます!これからお家づくりを考えている皆様もこの2つを参考に素敵なお家づくりを進めていってください!本日はインタビューのご協力、ありがとうございました!